講師 | 協賛商社の調味料を使用した一皿料理 |
日時 | 2017/06/19 |
場所 | 愛知県調理師会館 |
第04回定例研究会
協賛商社の調味料を使った一皿料理
協賛商社
九重味淋株式会社
ヒガシマル醤油株式会社
協賛商社の調味料を使った一皿料理
木曽路 糸岡 俊郎氏
ヒガシマルの白だしつゆとまろやかポン酢を使った夏の炊き合わせ
「冬瓜ト旬食材を使った冷やし鉢」
それぞれの食材をヒガシマルの白だしつゆをベースに炊き上げ、彩よく盛り付け、白だしのつゆの冷やし餡を掛け、仕上げました。
「加茂茄子と汲み上げ湯葉のムース掛け」
加茂茄子は素揚げにし含ませます。ヒガシマルのまろやかポン酢とサワークリームを合わせムースを作ります。加茂茄子、湯葉を盛り付け、ムースを鞍掛けにし、さっぱりとした味にしあげました。
竜むら 永田 晋也氏
「ヒガシマル醤油の白だしと胡麻ポン」
胡麻ポン酢1・だし1・塩少々・きあみだしを合わせて、鮎の塩焼のタレにしました。
白だしは、白だし1・出汁3・味醂少々で、ゼラチンで固め、青菜トーフの上に飾りました。天にトウモロコシ、海老、枝豆を乗せる。
(出汁4・青葉1・塩5g・味の素5g・わらび粉150g)
名古屋 なだ万 石神 徹氏
抹茶プリン 甘酒ソース掛け
「材料」 牛乳600cc・グラニュー糖60g・粉抹茶・板ゼラチン
(甘酒ソース;GOもろみ90g・フランポアーズ砂糖18g・ゆであずき)
作り方
抹茶プリンは牛乳、グラニュー糖、粉抹茶、板ゼラチンで作りました。そのまわりに、GOもろみと砂糖で作った甘酒ソースを掛けます。GOもろみはアルコールをとばしてあります。