講師 協賛商社の品を使った一皿料理
日時 2016/11/14
場所 愛知県調理師会館

 第402回定例研究会

 協賛商社の品を使った一皿料理

 協賛商社
   株式会社魚萬珍味堂
   ヤマシン醸造株式会社
   相生ユニビオ株式会社

     魚鉄
 久保 政裕氏

   ヤマシン白醤油(極)、オリーブ酢路醤油を使って

 ゆず胡椒のオリーブ白醤油とマヨネーズを5:1で合わせて、ドレッシングを作りました。海老とえのきを海苔で巻いて春巻にしました。
 バターオイルを使い尾^分でカリカリになるまで焼き、極酢路醤油と砂糖を3:1で合わせて、塗っては焼きを繰り返します。抹茶のホイップクリームを上から掛けます。
 春菊をボイルして、おろしと混ぜて、極白醤油でした味をつけます。河豚を薄く切ってたたきとします。3枚ほど合わせておろしを巻き、上からオリーブ白醤油を掛けます。鯖を3枚に卸した後、塩をした後、に締めさばの要領で鯖を絞めます。その際に酢を4、極白醤油を1の割合で締めさばを使って寿司にします。
 白子を使って茶碗蒸しを作りました。極白醤油で作った餡と河豚の皮を入れて上からかけました。
 餡 出汁150cc 白醤油10cc、味醂10cc、酒5cc、おいがつお、出汁昆布

    日本料理 大森
      加藤 裕都氏

  雲子真丈蕪餡掛け
 「材料」
特上すりみ100g、椀用すりみ100g、雲子(裏漉した状態)200g、卵白4個分、出汁600cc、うすくち50cc、味醂50cc、おろし蕪200g、吉野葛、適量、柚子胡椒 適量
「作り方」
 雲子を裏漉す。おろし蕪はザルにペーパーをしき、水気を切っておく。当たり鉢に特上すり身、椀用すりみ、裏漉した雲子を分量いれて当たる。卵白を少しづついれて再度当たる。それを流し缶に流し、蒸し器で30分蒸す。蒸してる間に、出汁・薄口・味醂を鍋にかけ、」沸いたらそこに吉野葛を水で溶かしたものを入れて、とろみをつけておく。真丈が蒸しあがったら、一人前の大きさに切り器に盛る。先ほどの餡に、柚子胡椒を適当に入れ、卸蕪は分量入れて、新丈の上からかけて完成です。

   さかなの肝屋
    森岡 寿夫氏

  三河産の二ギスの一夜干しを求め、甘味噌に柚子胡椒を合わせた物に漬け、焼きました。三重産の沖しじみを酒蒸しとし、かぶらペーストに塩、ヒガシマルで味を取り、卵白を合わせ、蕪蒸しとしました。
 あしらいに、京都産の万願寺と、椎茸を市松に剥き、盛り付けました。